表現する事の難しさ 
2008/10/14, 03:52 - IT
先日、

動画配信サービス

の話を聞く機会があった。
動画配信については経験がなかったので、少しは必要なモノが見えてくるかなぁ。と思い、
まずは、環境を作ってみる事にした。

で、構築にあたっていろいろ考えてみたが、このサービスの収入源は

・動画コンテンツ料(オリジナル、他社)
・広告料

などが考えられる。

で、このコンテンツ料を考えた場合に、普通に動画をPCにダウンロードして何回も再生できたんじゃ、商売にならない。
という事は、PCにダウンロードファイルが残らないストリーミング配信をするべき。
という結論に至った。(DRMを付加すればダウンロードさせてもOK?)

ストリーミングサーバ構築
動画ファイル埋め込み(HTML)

この場合、どこでアクセス制御をかけるんだろう・・・
考えつくのは、そのコンテンツを購入済みの場合だけメタファイルの内容を動的に出力するやり方。
あ、でもストリーミングサーバ上の動画ファイルURLが分かっちゃうとダメか。。
もう少し調べてみよう。(また気が向いたら。。)

で、久しぶりにwikiを書いたので結構な時間がかかってしまった。。
設計書的なモノは日頃の業務で書く事も多く、下流工程以降になると
殆どの場合ドキュメントのフォーマットも決まっていて、空いている箇所を埋めていく作業になる。
なので、自分で体裁の整え方や見易さを意識して、また気楽に書けるwikiは、
ちょっとした練習の場所であったりもするのだ。今後も続けていきたい。
(上流ドキュメントなどは、気楽からは程遠い。。むしろ気重?)

あと、このブログも書きはじめて1ヶ月ちょっとたつが、

自分の考えを言葉にする

という事は、なかなか簡単ではない。
wikiとはまた違った面白さや難しさがある。
また、ブログを書きはじめてから、他人のブログをよく見るようになった。
他人のブログを見る事は、自分にとってもよい勉強になる事が多い。
新しい発見、いろんな人の考え方に出会える事もそうだが、
人のブログを通して、読みやすい文章の書き方なども少しずつ意識するようになったと思う。

で、ドコモのiチャネルで「ともさかりえ」のブログについて触れられていたので
アクセスしてみたが、言いたい事が簡潔にまとめられていて実に読みやすい!
内容も、息子への愛を感じる良いブログだ。。
ブログを読んだだけの感想だが、この人は素直に人に感謝できる素敵な人だと思う。

別にファンでもなんでもなかったが、ちょっと好感度アップ。
たまには、これぐらい飾り気なく、簡潔に書きたい。
そして愛も必要だ。

屋根の下らへんに居る「あんちゃん」風に言うならば

ソコに愛はあるのかい?

だ。

ま、少しずつ。



戻る